MDBメンバー交流研修会
新規事業推進の実務課題と向き合う
交流で深める企業内での新規事業創出に向けた方途
5/13(火) 開催

開催概要

昨今、基盤事業が成熟迎え、中長期の企業成長を見据え、
新たな事業を検討する動きは継続して活発化しています。

しかし新規事業担当として割く人員は限られ、
順調に進捗できているとは言い難い状況も多く見られます。

本交流会では、新たに新規事業担当としてスタートされた方や、
新規事業を取り組まれて日が浅い方を対象に開催いたします。

新規事業推進支援に多くの実績をもつコンサルタントをファシリテーターに迎え、
実務上の課題についての意見交換を行いつつ、
異業種の知見に触れ、親睦も深めていただきます。
※お申込みはMDBメンバーの方に限ります。
開催日程
5月13日(火) 13:30~17:00

開催場所
東京都千代田区丸の内1-9-2
グランドトウキョウサウスタワー 5F


対象
・新たに新規事業開発を担うこととなった方
・新規事業部門に配属されて間もない担当者の方
・新規事業を任されているが、推進に行き詰まりや迷いを感じている方

定員
12名
※1メンバー1名の参加となります
※グループに分かれてディスカッションも行います
※応募多数の場合、抽選となりますのでご了承ください

申込締切
4月30日(水)15:00 まで

参加証配信
5月1日(木)
※当選・落選に関わらずご連絡いたします

参加費   
無料

お問合わせ
株式会社日本能率協会総合研究所 MDBメンバー交流会事務局
TEL:03-6435-6920 Email :mdb_cc@jmar.co.jp

※お申込みはMDBメンバーの方に限ります。

プログラム・講師

■プログラム(予定)
 ・講師よりインプット(ミニセミナー)
 ・グループディスカッション
 ・ディスカッション内容発表
 ・講師講評
■司会/講師■
   株式会社日本能率協会コンサルティング
   技術・開発戦略ユニット 
   チーフ・コンサルタント
   高橋 央 氏
<略歴>
化学メーカーの研究開発職を経て、日本能率協会コンサルティングに入社。
入社後は、技術を核とした新商品・新事業企画や、技術戦略/ロードマップの策定を中心に支援を行っている。
現在では、外部の技術を取り入れた新商品・新事業の企画支援に注力している。

MDBメンバー交流会お申込み

            以下の項目に必要事項をご記入の上、お申込みください。
            ※お申込みはMDBメンバーの方に限ります。

ビジネスに必要なデータ収集で
お悩みの方は、お気軽にご相談ください

サービス内容に関するお問い合わせはこちら