■デカフェ飲料市場概況
・2025年度のPETボトル入りデカフェ飲料市場は約130億円となる見込み。
・デカフェは、茶やコーヒーなどのように本来カフェインを含む飲料から、カフェインを除去したものである。
・デカフェ市場は妊娠中や授乳中の女性からの需要を基盤に成長。
・近年は質の良い睡眠をとる目的など、カフェインの摂取量をコントロールする新たな需要が広がる。
・カフェイン除去技術の進展や焙煎・抽出の工夫などにより風味が向上し、味覚の面からも訴求を強める。
デカフェとは、茶やコーヒーなどのように本来カフェインを含む飲料から、カフェインを除去したものです。本調査ではコ ーヒー、緑茶、紅茶の PET ボトル入りデカフェ飲料を対象としました。
カフェインは覚醒作用や利尿作用などがあり、人によっては摂取量や体質により頭痛や胃痛、不眠などの症状を引き起こすことがあるほか、体内で鉄分やミネラルの吸収を妨げる作用を持つことも知られています。また妊婦については、 高濃度のカフェインを摂取することで胎児の成長が阻害される可能性が示唆されており、世界保健機関(WHO)は妊婦のコーヒー飲用は一日に3~4カップにとどめるべきと勧告しています。
健康志向の高い欧米ではデカフェは広く普及しており、日本にも1980年代からカフェインを取り除いたコーヒー豆が輸入されています。国内では2011年にデカフェのボトル缶コーヒー飲料が販売開始され、その後、2015年前後から飲料メ ーカー各社がPET ボトルのデカフェ飲料を相次いで上市しています。当初、デカフェ飲料は通常のカフェインを含む飲料と比べて味や香りの面で劣るというイメージが強く、デカフェ飲料の普及の障壁となっていましたが、カフェイン除去技術 の進展や焙煎・抽出の工夫などにより風味が向上し、メーカーは健康面だけでなく味覚の面からも訴求を強めています。
デカフェ市場は妊娠中や授乳中でもコーヒーや茶を楽しみたい女性からの需要が市場の基盤となっています。カフェインを摂取する機会を減らして一日の総摂取量をコントロールしたいというニーズや、質の良い睡眠をとるために夕方以 降はカフェイン量の少ない飲料を飲みたいというニーズなど、新たな需要が広がっており、市場は今後も拡大傾向で推移する見込みとなっています。
本調査では、コーヒー、緑茶、紅茶のPETボトル入りデカフェ飲料の市場規模を推計いたしました。本調査結果の詳細は、JMAR が提供するリサーチプラットフォーム MDB Digital Searchに同レポートを収録し、ご提供しております。
MDB有望市場予測レポートシリーズは、今後、成長が期待できる有望・注目製品/サービス/市場について、MDBが独自取材を実施し、取りまとめたオリジナルレポートになります。MDB有望市場予測レポートの概要はこちらをご覧ください。MDB Digital Searchをご利用いただくとすべての有望市場予測レポートがご覧いただけます。